今日入っていたチラシはサンエー、丸大、Aコープでした。税込みで表示しています。
サンエー:豚ウデ肉切り落とし(アメリカ産) 100g 95円
外国産とはいえ100g約100円はなかなか安い。ただ割りとよく安売りされている気がします。24日まで安いみたいですし。話は変わりますがサンエーのチラシは+税としか書かれてないからちょっと不親切と思っちゃう。
Aコープ:キャベツ 鹿児島産 171円 夕方市 1玉まで
大根 鹿児島産他 171円 夕方市 一本まで
夕方市限定、さすがに100円ほどのインパクトありませんが大きければ200円を超えてくる品物なのでなかなか安いです。たまごMや赤肉かたまりの安いと思います。
丸大:大根 鹿児島産 171円 朝市 白ねぎ 長野茨木産 106円
こちらは朝市限定で大根が171円、個数制限は少なくともチラシには載ってないです。
白ねぎも国産で100円位だとなかなか安いです。
イオン琉球:若鶏むね肉 国産 100g 62円 朝市
朝市限定です。ただ鶏むねもよく安売りされています。もも肉より安くて脂身が少なくヘルシーだとは思うのですが、やはりやわらかいもも肉が好き。
ユニオン:白菜 1/4カット 長野鹿児島産 夕方市 83円 2個まで
夕方市限定で白菜が安いです。ちなみに丸大は朝市限定で106円。どちらが混雑するかわかりませんがこちらを選ぶのもありではないでしょうか
かねひで:肉類
昨日からですが若鶏むね肉(国産)64円や豚挽き肉(沖縄産)117円などインパクトはありませんが全体的に見てそこそこ安いと思います。
毎回一店舗にしぼるのはむづかしいのでやめにします。といいつつもサンエーかなー。
八重瀬も津嘉山も他店が近くにあるからいろいろまわりやすんですよね。
0コメント